〒111-0056 東京都台東区小島 2-16-14 (JDM会館1階)
TEL: 03-3851-8701 / FAX: 03-3851-8704
2003年以降にISO/TC 106内で行われた全NWIP、CD、DIS、FDIS投票の一覧表です。日本(JISC)が投票した内容及び投票結果のみを投票期限順に記載しています。
2003年以降に発行されたISO/TC 106で開発されたISO規格を発行順に記載しています。
当会発足後に入手したISO/TC 106 によって開発された ISO規格を番号順に記載しています。規格名称上に横線のある規格は、新版が発行され廃止された規格です。
ISO/IEC 専門業務用指針 第1部 専門業務の手順(第18版、2022年)及び ISO補足指針(第13版、2022年)の統合版が、2022年5月1日に発行され、その対訳版です。
和文の灰色でマークされた箇所は、2021年版から変更になった箇所を示し、枠で囲まれた水色の箇所は、ISO独自の補足指針を示しています。
ISO/IEC 専門業務用指針 第2部 国際規格の構成及び作成の規則(第9版、2021年)が、2021年5月1日に発行され、その対訳版です。
和文の灰色でマークされた箇所は、2018年版から変更になった箇所を示しています。
ISO/TC 106で開発するISO規格で使用する用語及びその定義は、ISO 1942:2020を基本としていますが、ISO 1942:2020に含まれていない用語及びその定義については、ISO/TC 106 ID 11942を使用することとしています。この文書には版権がありますので、ファイルを開く時にパスワードを要求されます。パスワードは事務局にお問い合わせ下さい。
ISO/IEC 専門業務用指針 第2部の導入のための文書です。
この規範は、ISOの委員会に参加する人に適用されるもので、ISO業務に参加する者としてこの行動規範を遵守することが求められています。